部分矯正(MTM) 矯正ご相談
以前、矯正をして歯を4本抜歯したのですが、親知らずが4本生えてきたせいで全体的に歯が真ん中によってきていると言われました。もし前歯の歯並びを治すのであれば、前歯の両脇を削り、矯正をする方法をすすめられました。前歯はエナメル質が厚いので削っても大丈夫とのことですが、歯を削るということに抵抗があります。削ることに関しては虫歯に気をつけていれば問題ないのでしょうか?
以前に歯を抜いて矯正をされているいるようなのでこれ以上抜歯をしての治療はお勧めできません。
現在ですと、矯正用の小さなインプラン(アンカーインプラント)を用いて、親知らずを抜歯後に前に押されてきてしまった歯を後ろに移動させることで、歯を削らなくてすむ方法もあります。
おおよそ6ヶ月~1年ほどかかると思います。
今提案されている歯の間を少しずつ削るのは抵抗があるようですがIPRと言い矯正では一般に用いられる方法ですのでご安心ください。
虫歯になるリスクはブラッシングなどのメンテナンスが出来れば削る前の歯と同等とされています。
また前歯のみの治療ですと以前のように歯に装置を付けずに透明なマウスピースでの治療も可能と思われます。
当院では、歯並び無料矯正相談(カウンセリング)を行っています。
「自分の歯の状態は治療した方がいいのか」「まだ治療をするか決まっていない」「費用を確認してから検討したい」などお考えの方もお気軽にお問い合わせください。
無料相談のお問い合わせはこちらからよろしくお願いいたします。
Tel 090-9983-5858