部分矯正(MTM) 矯正ご相談
八重歯があるので治したいのですが、前歯のみの矯正か全体を考えています。30代では遅すぎるでしょうか?また、治療が終わるまでどのくらい期間と費用がかかるのでしょうか?
現代の矯正の年齢基準ですとあなたの30歳という年齢は遅すぎるどころかまだまだ可能だと思います。
中学生程度の年齢で成長期を利用した治療が出来れば有利な部分はありますが、決して遅すぎることはありません。
成人矯正で有利なこととは、すでに体の成長が止まっていますので成長(顎が成長するなど)を加味した治療方法を考慮せずすみますので時間的にも短くすむのではないかと思います。
なにより大切なことはご自分の意志ではならびの治療ををしたいと思えることでしょう。
「検診で指摘された」や「親に言われた」ではなく自分で始めようとする思いがあるので、これは矯正治療においては最も大切な事(モチベーション)の一つで矯正医の治療法だけで行なえない場合患者様の協力が得られるので選択肢が多くなります、例えば治療最終段階で上下の噛み合わせを良くするために顎間ゴムを掛けていただければ治療期間も短くなり綺麗な歯並びに仕上げる事が出来る大きなメリットがあります。
また、期間ですが、一般典型的な八重歯の治療の場合、前歯の一部のみの治療で抜歯が必要出ない場合6~12ヶ月ほどです。
抜歯が必要な場合(上顎のみ)ですと8ヶ月~1.5年ほど期間が必要です。
また、全体(上下の矯正)ですと、2~2.5年くらいです、最近ですとマイクロインプラント、矯正アンカーインプラントを用いることで治療期間は短縮できると思いますその後、動かした歯が元に戻らないようにする保定といって(リテイナー)取り外し式のマウスピースをはめている期間が最低6ヶ月は必要です。
料金ですが、部分矯正ですと20万円~、全体の治療ですと60万円~です。
当院では、歯並び無料矯正相談(カウンセリング)を行っています。
「自分の歯の状態は治療した方がいいのか」「まだ治療をするか決まっていない」「費用を確認してから検討したい」などお考えの方もお気軽にお問い合わせください。
無料相談のお問い合わせはこちらからよろしくお願いいたします。
Tel 090-9983-5858